ネガティブ Beトレ

ネガティブなものをネガティブなまま受け入れる
ぢんさん(心屋仁之助さん)のbeトレのテーマ「ネガティブ」を紹介する記事に興味津々!
ぢんさんのように軸を持って生きている方でも
beトレ会員が減ったり
対策してもうまくいかなかったり
自分をネガティブにする出来事は起ってるらしい。。
私たちはネガティブな出来事はできるだけ起こらないでほしいと願うけど
ぢんさんの頭の中は
ネガティブの中にポジティブを探す前す前に
ネガティブなものをネガティブなまま受け入れてみよう!
という自分全受容のお話。
ネガティブの中にポジティのブを探す前に
ネガティブの中にポジティブを探す。
それは大事。
でもその前に
白いTシャツを着たときにパスタを食べて
案の定Tシャツにケチャップのシミがついて(笑)
どんなにそのシミ以外の白さに目を向けても
付いたケチャップのシミは消えない。
あるし!
ケチャップついてるし!
こんなたとえ話を聴きながら
判断せずに”ネガティブ”が自分の中に”ある”と受け入れるって
全受容なんだな~と思ったよ。
そのままの自分が”好き”と思ってほしい
私たちが”ジェットコースターに乗りたい!”というとき
怖い思いをしたくて乗る
私たちが”ホラー映画を観に行く”とき
スリルを味わいたくて観に行く
なかなかクリアできないゲームを選ぶのは
「クソッ」と言いたくて難しいゲームをする
豪華な旅行やディナーは
豊かさを感じたいから
友達に会いたくなるのは
調和や安心を感じたいから
私たちは得たい感情を味わうために
たっくさん行動してるよね?
ということは?
ネガティブ(もちろん私を含みます💦)は
そもそもネガティブになりたい。。。
悲しい思いをしたい。。。
信じられないよね~
悲しい思いをしたくてその思いに身を置いているから
”悲しい”が体験できる!
ポジティブに変換した自分が好きなんじゃなくて
そのままの自分を受け入れる
そのままの自分が”好き”と思ってほしい by ぢんさん
そのままを受け入れたらポジティブも受け入れられる!
辛く悲しい思いを経験したくてネガティブやってたってわかったら
マジで変えたいって思うよね?
もちろん変えない自由もあるけど。
変えたいなら
何のためにポジティブな意味を探しているのか理解するのはとても大事で
やみくもにポジティブな意味探していると
”ポジティブにできない自分は…”って自分否定になってしまったり
なかなか抜け出られないとき”どうせ”ってなったりするからね。
ポジティブな意味をみつける意味は
一人ネガティブ劇場に幕を下ろし、よりよい経験を自分にさせてあげるためだと思ってる。
自分の人生に自分がどんな感情を抱かせてあげたい?
と問い続けてほしい(私も実践中)
ネガティブを自分の中から排除しようとしてのポジティブな意味探しのときは
まず、いまのまんまでいいんだって何度も何度も自分に教えてあげよ。
なりたい自分に向かってのポジティブな意味探しのときでも
なかなかネガティブから抜けられない自分に嫌気がさして
「何のためにやってるんだよ~😭やってもやっても変わらないじゃない」って時が正直何度もある。
そんなときは「ひとりネガティブ劇場に幕を降ろす」と決めたときに戻ろう。
”諦めなければ成功しかない“って誰かが言ってたけど
ぢんさんでさえ
未だにネガティブに引っ張られることがあるんだから、と
どんな自分が見つかろうとそれも自分なんだって受け入れながら
気長に自分と付き合っていけたらと思う。
ひとつひとつやっていくうちに
諦めない自分が健気で愛おしく思えるし
絶対強くなってるよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません